腰痛

なかなか良くならない腰痛、そのままにしないでください

原因を見極める問診とプロの施術で、一時的な痛みの解消ではなく
根本的な痛みの解消を目指します!

 

このようなお悩みはありませんか?

  • デスクワークや力仕事の後は腰が痛くなる
  • 慢性的な腰痛がある
  • 腰から足先にかけて痺れがある
  • マッサージ店でほぐしてもらってもすぐ痛みがぶり返す
  • 反り腰や猫背姿勢が気になる

 

腰痛を引き起こす本当の原因

腰の痛みや違和感で悩まれている方は大勢いらっしゃるのではないでしょうか?

日本の腰痛罹患率をみても、男女ともに約30%と、とても身近な疾患ということがわかります。

 

その原因は、「姿勢からくるもの」「過度な負担によってくるもの」「外傷によるもの」と多岐にわたりますが、その中でも多い原因が、日常生活動作や職場環境によるものです。

長時間同姿勢でおこなうデスクワーク作業、重いものを持ち上げるといった力仕事、前かがみ姿勢で行う家事などは、腰を痛めやすいと言えるでしょう。

また、そういった動作が過剰に続いたり、運動不足になったりしてしまうと、身体の土台となっている”骨盤””背骨”に歪みをきたし、腰にさらなる負担をかけてしまうことになります。

 

当院では、この”骨盤””背骨”の歪みが腰痛の根源であると考えています。

つまり、痛みの原因が腰そのものにある可能性は低いということです。

もちろん、硬くなってしまった腰の筋肉そのものをほぐして柔らかくするのは大切ですが、これから先痛み0の状態で生活していくためには、根本的な原因となっている身体の歪みを整えないといけません。

 

この歪みは、湿布やマッサージ店で解消することはありません。筋肉や骨格に十分知識の持った専門家のもとでの治療が必要となります。

 

歪みが腰痛を引き起こすメカニズム

上記で、歪みが結果的に腰痛を引き起こしてしまうことは説明させてもらいましたが、なぜ歪みと骨盤が結びつくのか疑問に思われている方はいらっしゃるのではないでしょうか?

ここでは少し専門的な知識を使って説明していきます。

痛みが発生するメカニズム

  1. 生活の癖や運動不足になると姿勢が歪んでいき、腰の筋肉に余計な負担がかかる
  2. 筋肉に過度に引っ張られる形で骨格も歪み、自然と偏った姿勢・不良姿勢になる
  3. 偏った姿勢・不良姿勢で筋肉を繰り返し使うとどんどん固くなる
  4. 筋肉に新鮮な酸素・栄養素が供給できなくなり栄養不足になる
  5. 栄養不足に陥った筋肉の周りに「ブラジキニン」という発痛物質が発生する
  6. ”痛み”として脳が認識し、痛みを感じる

 

腰痛をほったらかしにすると…

初めは軽い腰痛でも、ほったらかしにすると悪化していき我慢できないほどの痛みが起きる可能性があります。

「ほったらかしにしていても痛みが治ったよ」という方も中にはいらっしゃると思いますが、それは身体が治ったわけではありません。身体が痛みに慣れただけです。

痛みに慣れただけで、筋肉は硬いまま・骨格は歪んだままなので再発痛のリスクが高くなります。

そのリスクだけではなく硬さや歪みの程度が重度になることで、ぎっくり腰などの重篤な症状の発症にもつながりかねません。

「腰がモヤモヤするけどまあいっか」

「このくらいの痛みなら耐えれるか」

と痛みを放置していませんか?

未来の自分のためにしっかり治療していきましょう!!

BLOGサブタイトル

最近の記事
おすすめ記事
  1. 料金表

  1. 登録されている記事はございません。
TOP